農作業時の服装を誤ると、日焼けや虫刺されなどに悩まされることになります。また、長時間にわたる作業であれば、快適性も重要なポイントと言えるでしょう。そこでこちらでは、農作業服を選ぶ際のポイントや失敗例などをご紹介します。

農作業をするときの服装選びポイント

農作業でおすすめの服装のポイントは以下です。

  • 長袖長ズボンを着用する
  • タオルや帽子、手袋で肌の露出を少なくする
  • 動きやすく機能性のある商品を選ぶ

詳しく解説していきましょう。

農作業では長袖長ズボンが基本

大前提として、農作業では長袖長ズボンを着るのが基本です。これは季節にかかわらず、酷暑となる夏場でも同じ。むしろ、夏場だからこそ長袖が大切です。

この理由は、日焼けと虫刺されの防止です。農作業では多くの時間を屋外で過ごします。そのため、腕や足が露出してしまう半袖で作業を続けるのは避けましょう。

肌の露出をできるだけ抑える

前述のとおり、農作業では多くの時間を屋外で過ごすため、日焼けや虫刺されに注意しなくてはなりません。これは腕や足だけでなく、すべての肌が含まれます。そのため、たとえば手や首、顔なども可能な限り露出しないのが理想なので、タオルや帽子、手袋などを着用しましょう。

動きやすさや安全性も大切

肌の露出を抑えることはもちろん重要ですが、同時に考えておきたいのが動きやすさや安全性です。農作業では長時間にわたって体を動かします。この際、服が窮屈だとストレスが溜まるでしょう。そのため、適度にストレッチ性があるなど、運動に適した素材で作られたものを選ぶのがおすすめです。

また、過度な装飾はトラブルにつながる可能性があります。安全第一で作業をするためには、引っかかりなどの心配がないシンプルな服装を選びましょう

夏の農作業時には機能性も重要

暑さが厳しい夏の農作業では、機能性を踏まえた服装選びも大切です。たとえば、作業着のなかにはUVカット機能が施されたものがあります。日焼け防止に役立つのでおすすめです。

また、汗をかいて肌に張り付くと不快です。速乾性の高い服装であれば、快適に作業ができますし、洗濯をした際にもすぐに乾いて使い勝手が良いでしょう。加えて、農作業では泥汚れなどが必ず服に付きます。そのため、汚れが落ちやすかったり、防水性が高かったりする商品を選ぶのがおすすめです。

合わせて揃えたい!農作業で役立つ小物

空調服着用イメージ

農作業時の基本的な服装が分かったところで、次は合わせて用意しておきたい小物についても見ていきましょう。

タオル

農作業中はかなり大量の汗をかきます。そのままだと肌がベタ付き、不快感が募りますから、タオルで適宜拭き取るようにしましょう。汗をかきやすい体質の方は1枚と言わず、数枚持参しても良いでしょう。

また、首に巻いておけば虫刺されの防止にもなります。その他、夏季の作業では暑さ対策にも有効。水で濡らして顔を拭いたり首に巻いたりすれば熱中症対策にも役立つでしょう。

ウインドブレーカー

体温調節はもちろん、農作業中に天気が変わり、小雨が降ってきたというようなときに備え、ウインドブレーカーを用意しておきましょう。とくに山間の地域だと天気が変わりやすいので、予報が快晴でも念のため持参しておくのがおすすめです。

手袋

農作業で手袋は必須アイテムです。素手で植物を触るとトゲや葉が肌に刺さりますし、土に触れれば水分が奪われカサカサにもなるでしょう。軍手でも構わないので、必ず何かを着用して作業を行ってください。なお、園芸用の手袋は作業性も高くおすすめです。そこまで高価でもありませんので、ぜひご用意ください。

長靴

肌の露出を抑え、水のしみ込みを防ぐという意味で、農作業中の履き物には長靴が最適です。安価なゴム製の長靴でも十分なので用意しておきましょう。また、中に履く靴下はスニーカーソックスなどではなく、長めのものをおすすめします。長靴の中は蒸れやすいので、少しでも汗を吸ってくれる靴下のほうが快適だからです。

ちなみに、田植えなど泥に足を入れる作業の場合には、長靴のサイズにも注意してください。大きめのサイズだと足が取られやすくなりますので、ジャストサイズの長靴を用意しましょう。

帽子

顔の日焼け防止のため、帽子は必ず着用しましょう。なお、野球帽のようなものでも役目は果たせますが、ツバが小さいものは暑さを感じやすいので避けるのが無難です。おすすめは麦わら帽子。通気性も良く、つばも大きいので農作業向きです。

また、首元をすっぽりと覆うような帽子はさらにおすすめです。顔全体の日焼けを防げ、熱中症対策にも役立ちます。また、肌の露出が減るので虫除け対策にもなるでしょう

虫除けスプレーや日焼け止め

服装や小物で肌の露出を防ぐには限界があります。どうしても露出してしまう部分には、虫除けスプレーや日焼け止めを使いましょう。また、作業中に帽子や手袋を脱いだり、首に巻いたタオルで顔を拭いたりと、意外に肌が露出してしまう場面は少なくありません。そのため、布で覆われる部分にも、念のため虫除けスプレーや日焼け止めを使っておくと安心です。

農作業で避けるべき服装は?

空調服着用イメージ

次に、農作業をする際には避けておきたい服装の失敗例をご紹介します。

ジャージやスウェットなどのズボン

動きやすい格好の代表とも言えるジャージやスウェットですが、物によっては作業がしにくくなるので注意が必要です。とくに履き古したものはウエストが緩くなっており、作業中にズレ落ちてしまうことも。ストレスになるため、できればベルトを巻けるズボンを用意しておくことをおすすめします。

半袖のTシャツ

真夏の農作業などは、どうしても暑さを考えてしまい半袖のTシャツを着たくなるもの。しかし前述のとおり、農作業は虫刺されや日焼けに注意しなくてはなりません。半袖のTシャツを着て一通り作業を終えた後、腕が真っ赤に日焼けし、無数の虫刺されがあったとなれば、明日からの生活にも支障を来します。

まずは肌の露出を少なくすること。その上で、どうしても半袖のTシャツを着たいのであれば、日焼け止めクリームと虫除けスプレーをかけてください。

スニーカー&スニーカーソックス

農作業でもっとも汚れるのは履き物です。そのため、お気に入りのスニーカーを履いて畑へ出かけるのはNG。汚れてもいいスニーカーもしくは長靴を用意するのが無難です。

また、スニーカーソックスは踝が露出するため、虫に刺される可能性大。作業中に脱げてくることもあるので、できれば長めの靴下を履くようにしましょう。

必要な小物が揃っていない

最後に、服装ではありませんが、農作業初心者がやってしまいがちな失敗です。農作業は非常に過酷です。とくに夏場は熱中症で倒れるようなケースも少なくありません。そんな状況で、水分を忘れると大変なことになります。また、大量に汗をかくのでタオルや着替えなども必要になります。

そのほか、手袋や虫除けスプレー、日焼け止めなど。持っておくべき小物はたくさん。農作業へ出発する前には、こうした小物を忘れていないか確認するようにしましょう。

まとめ

今回は農作業をする際に抑えておきたい服装のポイントについて解説しました。これから農作業をはじめる方は、ぜひ参考にしてください。

太洋繊維株式会社が運営する「ワークランド」は、関東に20店舗を展開する、作業服・作業着などのユニフォームの専門店です。豊富な品ぞろえをベースに、納期と価格競争率には自信があります。農作業にも最適な作業服も取り扱っているので、ワークランドでぜひご購入ください。

  • 法人のお客様へ
  • ラインアット友達追加
  • インスタグラム
  • 店舗受け取り
  • お役立ち情報はじめました
特集
  • 激安セールアイテム
  • プチプラ商品
  • 早配アイテム
  • 送料無料
  • 大きいサイズ特集
  • レディースアイテム
  • キッズアイテム
  • 雨の日アイテム
  • 高視認アイテム
  • 柄がモチーフ
  • デニム
  • カモフラ
  • プレゼントにおすすめアイテム
  • ウィルス対策マスクあります
  • 祭用品
  • アロハ
  • 採用情報